« ひと休み | トップページ | ドラマ「指先でつむぐ愛」を見て »

2006年3月11日 (土)

デジタルカメラ、記念と記録

旅行に行く時はもちろん、ちょっとした外出の時も、デジカメを持って出るようにしている。フィルムカメラの時代から、写真を撮るのは好きだった。

フィルムカメラの難点は、現像する必要があり、現像すればフィルムを、プリントすれば写真を整理しなけらばならないし、コストもかかる。また、撮影の時、フィルムの枚数を考えて、撮らないと肝心のシャッターチャンスで、フィルム切れというリスクもあった。

それらを全て解消してくれたのが、デジカメだ。さらにデジカメのいいところは、撮影日時を黙っていても記録してくれるので、デジカメ写真を並べれば、そのまま行動の記録になる。今は、記念と記録の両面で、デジカメを使っている。

現在は、記念写真用がニコンのCOOLPIX5700(500万画素) 、01

 

記録用がコニカミノルタのDimageXg(320万画素)である。

07blue_pict001

 

 


これまでに、デジカメで撮り貯めた写真を整理して、このブログ(マイフォト)に載せることにした。第1弾は、日本百名山のひとつ「羊蹄山」を選んでみた。4月の雪の多さにも、ご注目願いたい。

| |

« ひと休み | トップページ | ドラマ「指先でつむぐ愛」を見て »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: デジタルカメラ、記念と記録:

« ひと休み | トップページ | ドラマ「指先でつむぐ愛」を見て »