« 「団塊の世代」論の自分なりの総括、由紀草一著『団塊の世代とは何だったのか』を読みながら考えたこと | トップページ | ゲド戦記第2巻『こわれた腕環』 »

2006年6月25日 (日)

ステップ・アップ

先週の金曜日に郵便が届いた。待っていた資格の認定書だ。資格は「金融内部監査士補」。
4月の7日13日のこのブログの記事にも書いたが、本来、9月末が最終提出期限だった7回分の通信教育の添削課題を第1回を3月末に提出してから、集中してやって、4月半ばには、7回分を出し終わった。ゴールデン・ウィーク明けには、最終回の添削課題の採点結果が返却され、5月下旬に通信教育の修了証が届いた。そこから、改めて、日本内部監査協会というところに、5250円を支払って資格申請を行い、協会から認定書が届いた。通信教育を実施している会社と、資格認定の協会が別ということもあり、時間がかかってしまった。
「監査士補」の資格を取ると、「金融内部監査士」試験の受験資格が得られる。次は10月にある「監査士」試験の申込だ。さらにその勢いで、国際資格の試験も受験するつもりでいる。

米国でのエンロンやワールドコムの会計不正事件が頻発したこと、日本でもカネボウやライブドアの不正事件、それをチェックできなかった監査法人と、なるべく多くのい利益を上げ、株価を上げ、株主価値を極大化するということも、行きすぎると一線を踏み越え、ルール違反、不正、犯罪に繋がる。なんとか、組織の中にあって、それをチェックするのが、内部監査の役目。これまでは、あまり重んじられていなかったが、米国でも法規制が強化され、日本でも同様の規制強化が議論されている。日本の法整備が実現する数年後には、さらに重要度が増すと思うので、いまのうちに勉強して、とれる資格は取っておこうと思う。その第一歩が、ようやく終了。次に向けてステップ・アップだ。ブログで、合格報告ができるよう頑張らなくては…。

| |

« 「団塊の世代」論の自分なりの総括、由紀草一著『団塊の世代とは何だったのか』を読みながら考えたこと | トップページ | ゲド戦記第2巻『こわれた腕環』 »

学問・資格」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

人生」カテゴリの記事

仕事」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ステップ・アップ:

» 勉強にコツってあるの!! [やっぱり資格が欲しい]
MicrosoftOfficeの勉強を一緒にしましょう!勉強のコツなども考えてみましょう! [続きを読む]

受信: 2006年7月 5日 (水) 12時34分

« 「団塊の世代」論の自分なりの総括、由紀草一著『団塊の世代とは何だったのか』を読みながら考えたこと | トップページ | ゲド戦記第2巻『こわれた腕環』 »