« おかげさまで2万アクセス達成 | トップページ | 金融内部監査士試験の結果通知届く »

2006年10月27日 (金)

日本ハムファイターズ、日本シリーズも札幌で胴上げ

日本ハムファイターズが、札幌ドームで中日ドラゴンズに3連勝し、私が応援する福岡ソフトバンクホークスを破ったパ・リーグのプレーオフに続き、本拠地札幌で胴上げを実現した。

初戦こそ、中日のエース川上憲伸に破れたものの、第2戦を八木で取り返したあと、札幌に戻ってからは、球場全体がファイターズのファンで埋め尽くされる中、まさに我が家に帰った感じで伸び伸びとプレーし、今日の第5戦も1点リードされていたものの、見ていて負けるようには見えなかった。

セギノールの2ランホームランで逆転した後、8回裏には、稲葉が中日の息の根を止めるダメ押しの2ランホームラン。試合は、ほぼここで決まった感じで、あとは、現役最後の試合となる新庄の引退セレモニーであった。打席の入り、涙流す新庄。さらに、9回表のセンターの守備についても新庄の涙は止まらない。最終打者の打ったボールがレフトを守る森本のグラブに収まり、ゲームセット、日本一が決まった時、森本はセンターの新庄に駆け寄り抱き合っていた。そして、極めつけは、チームで最初に胴上げされたことだろう。

大リーグから戻り、北海道の日本ハムに入って3年。自らの宣言通り満員となった札幌ドームでの日本一を決めた日本シリーズ第5戦が現役最後の試合となり、そこで胴上げまでされるのだから、やはり大した選手だと思う。

我がひいきのソフトバンクホークスの王監督のオーラも、今年ばかりは新庄選手にかなわなかったと言うことだろう。
しかし、来年こそは、沢村賞投手となったエース斎藤和巳を中心にした強力な投手陣と出戻り小久保(多分)を加えた打撃陣で、福岡ソフトバンクホークスに優勝してもらいたい。

| |

« おかげさまで2万アクセス達成 | トップページ | 金融内部監査士試験の結果通知届く »

スポーツ」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日本ハムファイターズ、日本シリーズも札幌で胴上げ:

» 明暗くっきり…'06日本シリーズ ファイターズ44年ぶり日本一 [きよふじの多方見聞録]
プロ野球の第57回日本シリーズは、北海道日本ハムファイターズが第2戦から一気の4連勝で中日ドラゴンズを圧倒し、前身の東映フライヤーズ以来44年ぶり2度目の栄冠を勝ち取りましたね。 それにしても、最初から最後まで新庄剛志選手一色のシリーズにな... [続きを読む]

受信: 2006年10月29日 (日) 17時45分

« おかげさまで2万アクセス達成 | トップページ | 金融内部監査士試験の結果通知届く »