« 『なぜ勉強させるのか?』(諏訪哲二著)を読み始める | トップページ | 47年ぶりの遅い東京都心の初雪 »

2007年3月15日 (木)

サブ・ブログ「アーカイブ栄枯盛衰・前途洋洋」を立ち上げる

このブログ「栄枯盛衰・前途洋洋」をサポートするサブ・ブログとして「アーカイブ栄枯盛衰・前途洋洋」という新ブログをスタートさせることにした。

正月元旦の記事で「一年の計」」として、ホームページを立ち上げて、書きためたブログの記事を統一感を持って再編集するというのを目標の一つにしている。
しかし、いちいちホームページを作るより、ココログプラス残る空き枠1つを使って、テーマ毎の索引ブログ(リンク集)を作った方が、手早いと思い、方針を変更した。

各記事のタイトルが、グルーピングするテーマ(カテゴリ)で、本文をリンク集として使う。
従来のココログのカテゴリのように記事を書いた順に並べるのではなく、更にリンクを内容によって細分化し、内容毎にサブグループでまとめることにした。
単なるリンク集ではなく、大テーマ(カテゴリ)と個別の記事については、改めてコメントを添え、関心をもってもらえるように工夫したつもりだ。

第一弾は、「アーカイブ:河合隼雄」。今後、順次増やしていきたい。一度、のぞいていただければと思う。

| |

« 『なぜ勉強させるのか?』(諏訪哲二著)を読み始める | トップページ | 47年ぶりの遅い東京都心の初雪 »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サブ・ブログ「アーカイブ栄枯盛衰・前途洋洋」を立ち上げる:

« 『なぜ勉強させるのか?』(諏訪哲二著)を読み始める | トップページ | 47年ぶりの遅い東京都心の初雪 »