« 昨日(2007年5月12日)、7万アクセスを突破 | トップページ | 明日はCIA(公認内部監査人)試験 »

2007年5月14日 (月)

減量のため日比谷公園から竹橋まで歩く

ちょうど1週間前に、三度(みたび)減量を決意し、職場のある日本橋界隈から九段下まで歩いたことを書いたが、一時的に72kgに達した体重も、70kgそこそこまで落ち、先週は1日だけだったが69.9kgとわずか100gとはいえ70kgを切った。4月もずっと70kg台だったので、久しぶりの60kg台である。

先週の半ばから今週いっぱいは、久しぶりに日比谷公園近辺で仕事。今回は、帰り道に内堀通りを歩いてみることにして、今日で3日目だ。

日比谷公園から内堀通りを北に上がり、皇居を左に見ながら、皇居外苑を歩く。あらためて、ずいぶんと緑が多いことに驚く。
右手には丸の内、大手町のビジネス街。二重橋の前を過ぎ、さらに歩くとパレスホテルがあり、さらに行くとニチロと経営統合するマルハのビル。そして旧三和銀行東京本部(現三菱東京UFJ銀行)、三井物産のビル。
ここまで来れば、いつも歩いているコースに合流する。消防庁、気象庁を右に見ながら、東京メトロ東西線の竹橋駅の気象庁前の入り口着く。

日比谷公園から30分弱といったところだろうか。日本橋から歩くのと、時間的にはあまり変わらないような気がする。
ウオーキングコースとしては、日比谷公園-皇居外苑と緑の多いコースを歩く内堀通り北上ルートが気持ち良い。
あとは、思惑通り、減量が進んでくれれば、いうことはないのだが…。果たして、明朝の体重は70kgを切っているだろうか。

| |

« 昨日(2007年5月12日)、7万アクセスを突破 | トップページ | 明日はCIA(公認内部監査人)試験 »

健康」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 減量のため日比谷公園から竹橋まで歩く:

« 昨日(2007年5月12日)、7万アクセスを突破 | トップページ | 明日はCIA(公認内部監査人)試験 »