減量作戦、新兵器レッグウエイトの効果と50kg減量した人の話
減量のために片足250gのレッグウエイトを着けて、2日間が経過した。出勤から帰宅までは、両足計500gの負荷をかけた状態で行動している。
片足250gぐらいなら大したことはないと思うが、長時間着けていると、足のふくらはぎの筋肉が少し突っ張るような気がする。
歩く時も、これまでより意識してかかとを上げるようにしている。
今朝の計量では、昨日の朝より体重がちょうど1kg減って久しぶりに69kg台に戻ったが、問題はこれが継続できるかどうか。明日の朝も、少し減っていれば、新兵器の効果と言えるだろう。
今日の帰り、いつも寄る書店で、新潮新書の8月の新刊『いつまでもデブと思うなよ』(岡田斗司夫著)を買った。何とも、挑発的な題名だが、内容は、著者の岡田氏が、117kgあった体重を1年間で50kg減らし、現在は67kgになったというさらに衝撃的な話だ。
その秘訣を開陳しているのだが、特別なことはしていないようだ。最初は、毎日、何を食べているかを逐一記録することから始めたという。
著者は1958年生まれ、身長は171cm。この身長で、体重が117kgあったということもすごいが、これが1年で67kgになり、いまや著者よりも少し身長が低い私の方が、体重が重くなっている。
私も負けずに、心機一転、今度こそ、目に見える減量を実現し、なんとかそれを維持できるようにしたい。
| 固定リンク | 0
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 西野智彦著『ドキュメント通貨失政』(岩波書店、2022年)を読み終わる(2023.02.24)
- 三宅香帆著『それを読むたび思い出す』(青土社、2022年)を読み終わる (2023.02.18)
- 北条早雲(伊勢新九郎盛時)を描く『新九郎、奔る!』(ゆうきまさみ、小学館)(2021.05.22)
- 『戦乱と政変の室町時代』(渡邊大門編、柏書房)を読み終わる(2021.05.16)
- 小野不由美著『十二国記』シリーズ (新潮文庫版)を読み終わる(2015.03.01)
「健康」カテゴリの記事
- 歩数計TW-700ダイエット、体重がようやく68kg台に(2010.12.19)
- 歩数計TW-700を使ってのダイエット、ようやく体重69kg台に定着の兆し(2010.11.01)
- 歩数計TW-700の効果か、体重がようやく70kgを下回る(2010.10.26)
- 歩数計をシチズンのTW-700に買い換えた(2010.09.12)
- 体調やや不良と体重の増加(2009.08.04)
コメント