« 第79期棋聖戦挑戦者決定トーナメント準決勝の郷田真隆九段×羽生善治二冠戦は4月17日に対局 | トップページ | 徳永英明『VOCALIST』シリーズ300万枚突破の意味を考える »

2008年4月12日 (土)

再び書きかけの記事が消える

今日は、歌手の徳永英明『VOCALIST』シリーズが3作で300万枚を突破し、この4月9日には3作をまとめた『VOCALIST BOX』というセットアルバムが発売されたことに関し、いろいろデータなども調べ、半日かけてほぼ記事を書き終えていた。

ちょうど、夕食の時間になり、パソコンもやや反応が重たくなっていたので、ブログを書くのに使っている「ホームページ・ビルダー」の「未投稿記事として保存」というボタンを押し、書きかけの記事として保存したはずだった。

しかし、食事を終えて、再び書きかけ記事を仕上げようと思って呼び出すと、書きかけの記事のタイトルが並んでいるはずのスペースは、何の文字もない白紙。

「えっ!」「うそー!」である。時々、「ホームページ・ビルダー」にはこうして裏切られる。もうすでに、夜11時を回り、今から一から思い出して、再生する元気はない。
やはり、そういう時は、いったん、「ワード」にでも原稿をバックアップしておかなくてはいけない。過去の失敗で、学んだはずなのに、「喉元過ぎれば熱さ忘れる」ということわざの通りになっている自分がなんとも情けない。

| |

« 第79期棋聖戦挑戦者決定トーナメント準決勝の郷田真隆九段×羽生善治二冠戦は4月17日に対局 | トップページ | 徳永英明『VOCALIST』シリーズ300万枚突破の意味を考える »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 再び書きかけの記事が消える:

« 第79期棋聖戦挑戦者決定トーナメント準決勝の郷田真隆九段×羽生善治二冠戦は4月17日に対局 | トップページ | 徳永英明『VOCALIST』シリーズ300万枚突破の意味を考える »