確かに高速、新Webブラウザー「Firefox 3」
マイクロソフトのWebブラウザーソフト「Internet Explorer」の有力対抗馬の「Firefox」がこの6月(2008年6月)にv2.0からv3へとメジャー・バージョンアップを行って2ヵ月足らず、ネットやPC関係の雑誌では、大変評判がいい。
「軽い、速い、使いやすい」というのが各批評のポイントだろう。OSにWindows Vistaを使うようになって、Vistaにデフォルトで付属している「Internet Explorer 7」をずっと使ってきたが、これだけ評判がいいと使ってみようかという気になる。
いざ、ダウンロードして使ってみると、評判通りの速さである。新しいページを開く時のスピードが「Internet Explorer 7」に比べ、格段に速いような気がする。
「Internet Explorer 7」がどことなくもっさりしているのに対して、「Firefox 3」は業界用語のサクサクと動くという表現が似合う。
これだけ快適だと、「Internet Explorer 7」に戻る気はしない。パソコンの用途の一つとしてインターネットの閲覧がメインになる中、表示スピードは利用者にとっても重要なポイントであろう。まだ、「Internet Explorer」しか使ったことがない方は、一度試してみるのもよいと思う。
「Firefox 3」のダウンロードのページは→こちら
| 固定リンク | 0
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- アップグレード版Windows8 Pro のライセンス認証は出来たのに Media Center Pack 追加後に認証されないトラブル発生(2013.01.21)
- デル(Dell)ノートパソコン「Inspiron 910(mini9)」蘇生~むしろこれからがネットブックの時代ではないか?(2012.09.03)
- ノートパソコン(HP Pavilion dm4)+WiMAXのスマートフォン(HTCJ)を持って外に出る(2012.07.15)
- ニコニコ動画で第37期棋王戦五番勝負第1局久保棋王対郷田九段戦を見る(2012.02.07)
- A3用紙が印刷できるEPSONのプリンター(複合機)PX-1600Fを買った(2011.09.19)
コメント