« 有川浩作品を続けて読んだ(2)、『県庁おもてなし課』、『三匹のおっさん』、『フリーター、家を買う。』 | トップページ | 有川浩の図書館戦争シリーズ第4作『図書館革命』読み、アニメ『図書館戦争』のDVDを見る、『阪急電車』も読了 »

2011年6月22日 (水)

第69期名人戦七番勝負第7局、挑戦者森内俊之九段が羽生善治名人を破り3度めの名人位へ

挑戦者森内俊之九段の3連勝で始まった第69期名人戦も、その後復活した羽生名人が3連勝し、3勝3敗の五分に戻して、名人位の行方を決める第7局を迎えた。
羽生名人が七番勝負のタイトル戦では史上3回目、名人戦史上では初の3連敗後の4連勝で名人位の防衛を果たすのか、それとも最後の最後で森内九段が踏ん張り3度めの名人位を勝ち取るのか、宿命の戦いが昨日(2011年6月21日)から、甲府市で始まった。

振り駒で森内九段の先手。第1局、第5局に続き戦型は横歩取りとなった。後手の羽生名人は△8五飛に構え、47手目までは、前期の王将戦挑戦者決定リーグの羽生名人vs深浦九段戦と同じ展開とのこと。その時は、先手の羽生名人が勝っているが、今回は羽生名人が後手を持っている。
先手の森内九段は両方の桂馬を▲4五桂、▲6五桂と跳ね出して、後手の5三の地点を狙う。両者が守りを固める前に戦いが始まり、大駒の飛車と角が激しく動き回る。しかし、徐々に森内九段の攻めごまが羽生陣に橋頭堡を築きはじめる。
羽生名人もジャブを繰り出し粘るが、中盤以降は森内九段がややリードしていたということだろうか、いつの間にか羽生玉を守る駒は銀一枚となり、森内九段の攻め駒の包囲網が少しづつ狭められていく。その銀も剥がされ、万策尽きた羽生名人の投了となった。

これで、七番勝負は4勝3敗で森内九段の勝利。第66期名人戦七番勝負で羽生に敗れ、無冠となってから、約3年ぶりの名人復位である。この間、タイトル戦登場は2009年の第22期竜王戦七番勝負だけで、それも渡辺竜王の前に4連敗で敗退。その他の棋戦では挑戦者にもなれずとあきらかに不調だったが、得意の順位戦でA級を制し、宿敵羽生を破り、無冠を返上した。
羽生名人は、名人戦第4局で勝って以降、王位戦での挑戦権獲得、棋聖戦五番勝負第1局での勝利 、竜王戦の決勝トーナメント進出を8連勝と絶好調だったが、宿敵鉄板森内の前に3期維持した名人位を明け渡し、棋聖・王座の二冠となった。

これで、七大タイトルの分布は、羽生世代が羽生2冠(棋聖・王座)、森内1冠(名人)、羽生世代の直後の世代が久保2冠(棋王・王将)、渡辺世代が渡辺1冠(竜王)、渡辺より下の世代が広瀬1冠(王位)と各世代がタイトルを分け合う群雄割拠の時代となった。
40代を迎え、下の各世代からの追い上げられる羽生世代がまだまだ力を示し続けるのか、徐々に世代交代が進むのか。
当面は、羽生vs深浦の棋聖戦、広瀬vs羽生の王位戦の結果次第ということになるだろう。

| |

« 有川浩作品を続けて読んだ(2)、『県庁おもてなし課』、『三匹のおっさん』、『フリーター、家を買う。』 | トップページ | 有川浩の図書館戦争シリーズ第4作『図書館革命』読み、アニメ『図書館戦争』のDVDを見る、『阪急電車』も読了 »

将棋」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第69期名人戦七番勝負第7局、挑戦者森内俊之九段が羽生善治名人を破り3度めの名人位へ:

« 有川浩作品を続けて読んだ(2)、『県庁おもてなし課』、『三匹のおっさん』、『フリーター、家を買う。』 | トップページ | 有川浩の図書館戦争シリーズ第4作『図書館革命』読み、アニメ『図書館戦争』のDVDを見る、『阪急電車』も読了 »