歩数計TW-700ダイエット、体重がようやく68kg台に
このブログでも何回か書いている通り、今年の9月から歩数計をシチズンのTW-700に買い換え、このブログを書き出してから数えても何回目かのダイエットに挑んでいる。
私の過去の体重のワースト記録は73kg。今年の夏、久しぶりにそこまで到達してしまったので、一念発起、何回目かのダイエットに取り組み始めた。
前回、11月1日の記事では、体重がようやく70kgを切り69kg台に定着したと書いたが、11月の下旬に夜の飲み会が重なり、一日だけだが71kgまで戻ってしまった。飲み会があると一時的に体重が増えるのはやむを得ないが、2日ぐらいまともな生活をしているとだいたい元の水準に戻る。11月下旬は、その元に戻る前に飲み会が続き、一気にレベルが上がってしまった。
そこから、もう一度、気を取り直して、再度チャレンジ。一進一退を繰り返しながらも、再びダウントレンドに入り、70kg台、69kg台と戻し、この3日ほど体重計では68kg台を記録している。あわせてチェックしている「Wii Fit Plus」でも、この2日間ほどBMIが24.96、24.85と標準と肥満の境界線である25を下回った。前回BMIが24.96を記録したのが、去年(2009年)の12月19日、24.85を記録したのは12月12日になる。「Wii Fit Plus」では、BMIが25を超えると「太りすぎです」とアナウンスされ、25を下回ると「標準です」と言われる。昨日は1年ぶりに「標準です」と言われたことになる。境界線ギリギリとはいえ、最低限の目標だった「標準」範囲に収まったのはうれしいことである。
過去の何回かのダイエットの経験でも、最初の3kgを落とすところで、壁がある。今回も図らずも、一度△3kgの壁に突き当たったが、なんとか、乗り越えることができた。できればこのままのペースを維持し、なんとか年内には67kg台、2月末あたりで、65kg台と月△1kgぐらいのペースで落とし最終的には63kgまで減らしたいものだ。
<過去の記事>
2010年9月12日(日):歩数計をシチズンのTW-700に買い換えた
http://t-miz.cocolog-nifty.com/diary/2010/09/-700-12df.html
2010年10月26日 (火):歩数計TW-700の効果か、体重がようやく70kgを下回る
http://t-miz.cocolog-nifty.com/diary/2010/10/tw-70070kg-ffba.html
2010年11月1日(月)歩数計TW-700を使ってのダイエット、ようやく体重69kg台に定着の兆し
http://t-miz.cocolog-nifty.com/diary/2010/11/tw-70069kg-0e15.html
| 固定リンク | 0 | コメント (0) | トラックバック (0)